忍者ブログ

[PR]

2025年02月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋愛推理・前編更新。

2012年05月02日
実に久しぶりな、「恋愛事件」シリーズの更新です。
恋愛推理の前編です。後編は、また今度。
このシリーズの続きを書くのは、どのくらいぶりでしょうか。
なにかの拍子にふいに書きたくなるんですよね。
PR

こんばんは

2012年05月01日
今、サイトをいじっているので、リンクが繋がっていないページがあるかもしれませんが、そのうち直ります。

メールくださった方々、ありがとうございました。
花術師へのコメント、どうもありがとうございます。はい、書籍のほうは序盤を少し変えています。
楽しんでいただけましたら嬉しいです。


編み物、まだ冬物のカーディガンを編んでいます。終わりが見えぬ、と悶える喜び。

花術師小ネタ

2012年04月23日
スカイツリー型のサングラスと、ひげ選手権にちょっぴり惹かれつつ、こんにちは。

★メールくださった方々、ありがとうございます。
買ったよ〜、注文したよ〜、というお言葉、照れます。ありがとうございました。
初本なので、驚くことから嬉しいことからいっぱいです。


・出産おめでとうございます!お子さんたち、毎日元気に幸せに過ごされますようにー!



それで、花術師発売ということで、記念の小ネタを書いてみました。
他愛のない一幕という感じで。微コメディ&シリアスな内容です。
師弟を書くのがとても好きです。
それにしても新PCのキーボードにまだ慣れていないため、打ちにくい。時間かかるよー。いい椅子がほしいなー。
《☆花術師mix☆》 "花術師小ネタ"

花術師

2012年04月21日




こんにちは。
あれっ、ほんとですか、花術師、もう書店さんに並んでいるんですね。
アマゾンさんにリンクー。


双葉社さまより発売です。イラストは成家慎一郎さま。本文イラスト他、カラーで地図+人物紹介がありますですよ。
内容は、サイトにアップしている「一花撩乱」と「腹上の花」です。
この簡単なあらすじを簡単に書いてみようと思います。

●歪な魔力に悩む魔術師の主人公リスカ(基本は女、時々男)、ある日、死にかけの魔剣を見つける。
「治しちゃうよ〜」と治癒する。
そして始まる、魔剣の紳士的、献身的な恩返し物語。

……なんだろうこれ…、決して間違っていないあらすじと思うんですが、なにかが違う気が…。


今回書籍化となりまして、ご尽力くださったすべての方々に、心からお礼申し上げます。
双葉社さま、担当者さま、ありがとうございました。
成家さま、イラストありがとうございました。シュタインズゲート、楽しみにしています。(←集英社さまのウルトラジャンプでマンガ化されるそうです!)
そして、今まで花術師を読んでくださった方々、ありがとうございます。ご感想いただけること、とても嬉しかったです。いつもどきどきと喜びながら拝見してます。サイトをやっていてよかったなあと思います。
サイトではラスト一章、よろしければ、おつきあいください。(この残り一章、けっこう話数多いと思います)
いろんな要素をつめこんで、書きたいと思っています。こう、抉るような感じといいますか、抉ってグリグリする感じの内容を目指していきたいなと…、ってなんか変な表現ですが。頑張りますね。

他の連載中小説も、頑張りたいと思います。すごく不定期更新なサイトですが。
自分、書くのが好きなので、読んでくださる方に、面白いと思っていただけたら一番嬉しいです。本(と毛糸)に埋もれたい…、帆船もつくりたい…

ほんとに、皆様、ありがとうございました。


★メールくださった方々、ありがとうございます。

・予約したよ〜というお言葉くださった方々、本屋さんで買ったよ〜、というお言葉くださった方、ありがとうございます。照れますです。内容はネット上のものとほぼ同じですが、ちょっぴり違う部分もあったりします(序盤、すこーしだけ)。

・けびさまv はい、冬の景色から始まりますv

花神遊戯伝

2012年04月19日


こんにちはー。
角川ビーンズ文庫様」から6月刊行予定の、『花神遊戯伝 よろしく遊べ、この異世界』カバーイラスト(鳴海ゆきさま)、公開許可をいただきましたです。
とても素敵!です。
角川書店様のHPにもカバー、アップされています。「コチラ」のページです。
花神遊戯伝、詳しい情報はまた後日にv


そして花術師、あと数日で発売になる(はず)と思いますv


★メールくださった方々、ありがとうございます。
小説、楽しいというお言葉をいただけること、とても嬉しいです。
こんなサイトですが、お時間ありましたら、またぜひいらしてください。



プチレスです。
・はい、イルファイについても本編内で掘り下げていきたいなと思っていますv