忍者ブログ

[PR]

2025年02月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋と悪魔と黙示録2発売です。

2013年05月18日
恋と悪魔と黙示録 身代わり王女と百年の虚無 (一迅社文庫アイリス)

一迅社文庫アイリス様より、「恋と悪魔と黙示録 身代わり王女と百年の虚無」発売です。
アイリス様では2巻目の刊行となります。5周年おめでとうございます!

担当者様には大変お世話になっております。ご丁寧なアドバイス等いつもありがとうございます…!
本書発売にあたり、サポートくださった方々、本を置いてくださる書店さんに深くお礼申し上げます。

イラストを描いてくださったのは榊空也様。
カバーの完成、いつも楽しみです。ピンナップ、格好よくて好きです。
挿絵をいただいたとき、胸きゅん止まらぬと思いました。最後のイラストのレジナ、とてもかわいいです。男性キャラ陣も素敵です!
そしてこっそりと、ピンナップの獣に悶えましたと叫んでおく…


★あらすじです。
未戸籍の悪魔の生態を記す使徒『朔使』になるための試験で、主人公レジナと契約魔のアガル、お目付役のヴィネトは常冬国のユピルスへ赴く。でも悪魔を探す途中で他国の王子と鉢合わせし、「この子は王女です!」と(ヴィネトが)嘘をついてしまう。それが原因で身代わり王女となることに。
どうやらユピルス国にはなにか秘密がある様子。レジナたちはその解明に乗り出すけれど……、という内容です。そして、乙女神魔なアガルの言動に翻弄されるレジナです。

この2巻ですが、一旦決めたあとは珍しく迷わずにプロットや本編を書いたと思います。
好きな要素をたくさん入れました。
どうか楽しんでいただけますように!
読み終わった後に、にやりとしていただけましたら本望です。


★今回も特典ペーパーがあります。AとB、2種類あります(別内容です)。
以下、一迅社文庫アイリス様よりいただきましたペーパー配布店舗様のリストです。

短編、書くのが楽しいです。本編にからまぬのんびりした日常話を考えるのが好きです。

*********

★書き下ろしショートストーリーA★
アニメイト21店舗様での購入者様に特典がつきます。

★書き下ろしショートストーリーB★
文教堂一部書店、アニメガ、JBOOK店舗様での購入者様に特典がつきます。


配布店舗様リスト

★アニメイト購入者様特典配布21店舗★(敬称略)
・アニメイト池袋本店
・アニメイト秋葉原店
・アニメイト仙台店
・アニメイト天王寺店
・アニメイト横浜店
・アニメイト名古屋店
・アニメイト札幌店
・アニメイト新潟店
・アニメイト三宮店
・アニメイト岡山店
・アニメイト横浜通販部
・アニメイト静岡店
・アニメイト日本橋店
・アニメイト宇都宮店
・アニメイト新宿店
・アニメイト京都店
・アニメイト吉祥寺店
・アニメイト千葉店
・アニメイト渋谷店
・アニメイト町田店
・アニメイト水戸店

★応援店購入者特典配布店舗★
・文教堂書店 川口駅店
・文教堂書店 幸手店
・文教堂書店 東川口店
・文教堂書店 行徳店
・文教堂書店 溝ノ口本店
・文教堂書店 中央林間とうきゅう店
・文教堂書店 溝ノ口駅前店
・文教堂書店 住道店
・文教堂書店 新大阪店
・文教堂書店 京都店
・文教堂書店 浜松町店
・文教堂書店 渋谷店
・文教堂書店 二子玉川店
・文教堂書店 赤羽店
・文教堂書店 青戸店
・文教堂書店 三鷹駅店
・アニメガ 水戸店
・アニメガ 市原店
・アニメガ 新横浜駅店
・アニメガ 武蔵境駅前店
・JBOOK

※特典は、なくなり次第終了となります。
※特典配布方法の詳細は各店舗様にお問い合わせください。

*******


★それで、公式サイトの一迅社文庫アイリス様で、「恋と悪魔と黙示録」も特設ページを作っていただけることに。ありがとうございます!
特設、初めてなのでドキドキです。直筆コメントを書かせていただきました。
こんな感じで、恋と悪魔、どうぞよろしくお願いします。


★花神遊戯伝のまめノベルにご感想くださった方々、ありがとうございました!
連載小説みたいで楽しかったです。読んでくださった方々&ビーンズ文庫様に感謝!

花神シリーズ、本編に入らなかったこぼれ話(特に、変更したりボツになったシーン)がかなりあるので、いつかこれをどこかで公開したいなと思います。
内容的に、分岐展開を作りやすいみたいです。


★メールくださった方々、ありがとうございました。
文庫へのご感想、とても嬉しいです。

・イラストの数字、解けますv (すまぬ!あのアンダーラインには意味がありません…)


★日常編み物話。
キッチンマット編みに戻ってます。やっと半分編めた。
この時点でたぶん、400gはあるんじゃないだろうか。
それと、エコたわしがなくなったので、追加編み。水回りに役に立つやつですよ。
PR

恋と悪魔2の書影です。

2013年05月14日
こんにちは。
最近、部屋のなかに観葉植物が増えてきて緑化しつつあります。
この季節、すごく元気に葉が生い茂ってびっくりです。新しい芽が出てきたので、とても嬉しいです。植え替えしようー。

恋と悪魔と黙示録 身代わり王女と百年の虚無 (一迅社文庫アイリス)

★今月発売の「恋と悪魔と黙示録 身代わり王女と百年の虚無(一迅社文庫アイリス様)」、見本が届きました。
アマゾンさんに画像が出てましたので、張ります。
主要登場人物は前巻と同じですが、一冊完結型となってます。
蝶きれいです。ドレス姿なレジナです。

あらすじや、その他の詳細は、発売日ごろに。


角川ビーンズ文庫様のまめノベル、最終回が公開中です。最後はこんな感じで!
よろしければお付き合いください。この最後の回、なかなか決まらず数パターン書き直してました。



★メールくださった方々、ありがとうございます。
文庫やサイト小説にご感想いただけて、感謝です。お返事できずすみません。
迸るままの叫び系や、ご丁寧な長め系ご感想、どちらも嬉しく楽しく読ませていただいてますー!


・ヤッホーという女の子、今は聞こえず、ちょっと寂しいです…
そのかわり最近は、すごく気持ちよさそうに歌う人々が行き交っています。(酔っている感じはしない…)
今、はやりなんでしょうか? 謎だ…


・私も刺繍をしてみたいです。ウヘヘ、編み物も楽しいですよ…!(と誘ってみる)
お住まいの地、私も故郷です。
糸森でもiaでも、お好きに呼び捨ててくださいませー!



★日常と編み物話。
帽子、編み直しでなかなか仕上がらない! ちょっと意地になってきた。
昨日、食べ過ぎて胃が痛い。なんで自分、真夜中にパンを食べ始めたんだろう…

花神遊戯伝5巻発売です。

2013年05月01日
花神遊戯伝 ひとひら恋せ、六花の夜


★角川書店ビーンズ文庫様より「花神遊戯伝 ひとひら恋せ、六花の夜」発売です。(画像はアマゾンさんリンク)
花神シリーズ5冊目となりました。1巻刊行してからおよそ1年くらい?でしょうか。

いつも感謝な担当者様。花神シリーズ、無事にここまでこれましたのは担当者様のおかげです。
5巻発売にあたり、お力添えくださった方々に深くお礼申し上げます。本を置いてくださる書店さん、ありがとうございます。

イラストを描いてくださったのは鳴海ゆき様。伊織が表紙にいます!
挿絵の白雨と茅、美人です。


・あらすじ。
行方不明だった伊織の母・茅が現れます。茅はなぜか、伊織を狙っている模様。その理由とは。
……という感じで、伊織の正体(?)がわかる巻です。知夏は安定の泥まみれです。
そして知夏がしっかりと前を向く……んだけども、まだ平穏はあげません。
こういう世界観なので時々残酷なシーンもありますが、でも花神シリーズは、救いもたくさん入れていきたいです。ラブ成分も入れたい。
どうか楽しんでいただけますように。


・で、公式の角川ビーンズ文庫様で公開中のまめノベル、続いております。今は第三弾まで公開中かな。
と思って今、公式サイト様を拝見したら、第四弾まで公開中でした。今回の緋剣はタイムリー(?)な人です。よろしければ、お付き合いください。

まめノベルにご感想くださった方々、ありがとうございます!とても嬉しいです。
緋剣の中で一番難攻不落なのが白雨です。
貢物を各方面からもらってもなびかない(貴人であり元遊女なので、もらいものに慣れてる上、目が肥えている)&むしろ以前の排斥があるため他人に近寄られると全力警戒&というか知夏以外どうでもいい&自分の部下は認めているけれど基本は孤高の人ポジション、という感じです。ツンデレです。



★メールくださった方々、ありがとうございました。
新刊のご感想、ありがとうございます。そうか、もう既に書店さんに並んでいるんですね。
基本、小説を書いている間は孤独作業なので、ご感想いただけるととても嬉しいです。本になった後は、どきどきです。


・ありがとうございます、恋と悪魔も楽しんでいただけましたら幸せです。(乙女な小説です。九、九割方、ヒーローが…)

・うへへ、私が書いております。ボールペンとクーピー大好きです。小説、読んでくださり、嬉しいご感想もくださってありがとうございました!照れる…!



★日常の話。
久しぶりに帽子を編んでます。
キッチンマットは一旦あとまわしー。こっちは鉤針なので、少し手を休ませようと思って。
持っていなかった棒針の号数を注文したので、そろそろ届くはずでそわそわしています。

ほしい本がたくさんあるので、これも注文したい。
あと、大きめの書類入れがほしいなー。もう机の周囲がカオス過ぎてどうしたら…。ダンボールまで積み重なってきた。
片付けてもすぐに雑然としていくよ。

お腹空いた…

それにしても、PCって時々ありえない誤変換をしてくれるよ…!
貢物、と打ったはずが、密議もの、と出たりする。

恋と悪魔2のラフ画です。

2013年04月24日
こんばんは。
今日はちょっと寒いです。

☆5月発売予定の「恋と悪魔と黙示録 身代わり王女と百年の虚無」(アマゾンさんにリンクしてます)のラフ画、公開のご許可をいただきましたのでアップです。

こちらからどうぞ→ 『恋と悪魔と黙示録2・ラフ画』

描いてくださったのは榊空也様。
本編の挿絵もいただいたのですが、すごく悶え転がりました。これはたまらぬ。キュンとする…!

表紙が一迅社文庫アイリス様に出ています。
今回、ヴィネトも表紙に入りました。

詳細はまた後日に。



☆花神遊戯伝、角川ビーンズ文庫様にて今、まめノベルが第二弾まで公開中です。次は26日予定です。
お付き合いいただけましたら嬉しいです!

ちなみに知夏、自分の屋敷に仕えてくれている神女とは仲良しです。
そうなるまでには紆余曲折がありました。
神女たちは最初、知夏の回りに溢れる碁子ズに怯えまくっていました。
「なんで碁子がこんなに群がるの!? まれびと女神って恐ろしい…!」と、遠巻きにされる知夏。
しょんぼりしていると、碁子たちは「これはいかん! わしらの知夏が孤立してしまう…!」と奮起し、神女たちにせっせと花を捧げるようになりました。その努力が実を結び、神女たちは今は親しげに碁子に挨拶を………、ってこれはなんの話だ。

ええ、碁子の見た目は、某黒い虫を少し大きくし、むにゅっと全体的に丸くして、さらに極小の嘴と羽をつけたような生き物でして…


☆メールくださった方々、ありがとうございます!
サイト小説&文庫にご感想、ありがとうございました。
新刊、予約くださったという方々、どきどきします、楽しんでいただけたらいいのですが…!
出版社様から見本いただくとき、嬉しくも緊張します。




★日常話。
まだキッチンマットが編み終わりません。三分の一も進んでいない気がします。
というかこれ、途中で糸が足りなくなること間違いないです。

懺悔します。二日続けて毛糸を注文してしまいました。しかし! 少しだけです。十玉程度ずつです。……いや、もう数玉多いですが…
どう考えても毛糸が観賞用になっています。

花神5巻の書影とか。

2013年04月15日
☆こんばんは。
今日は天気がよかったので嬉しいです。うちの観葉植物もベランダに出して日光浴です。
ジャングル的植物、今日もふっさふさに生い茂って元気です。
植物かわいい。


☆5月1日発売予定の花神5巻、アマゾンさんに画像が出ていた。

花神遊戯伝 ひとひら恋せ、六花の夜

今回の表紙は三人です。やっと伊織が出たよ…!
文庫ようにカットされていないフルサイズも拝見しましたが、とてもきれいです!何度もPC最大画面で見てます。


☆それで、今、角川ビーンズ文庫様の、春のまめノベル祭りにて、花神遊戯伝もショートストーリーを書かせていただいてます。
第一弾が公開中ですので、よろしければぜひ。
全5回予定で、毎週金曜日にアップしてくださるとのこと。

主人公の知夏×緋剣(護剣士)の誰か、という感じの内容です。
今公開中の緋剣は、S様です。
どれも明るい感じで書いていきたいです。


☆メールくださった方々、どうもありがとうございます。
文庫&サイト小説にご感想いただけて、とても嬉しく思います。
・小説を好きと言っていただけて本気で照れる、うぉー照れる。体調を気遣ってくださったりと、ありがとうございます。優しい担当者様方のおかげで無理なく書かせていただいてます。感謝です。
・花神の碁子ズは、知夏の次に白雨が好きです(捕獲しないから)。胡汀と椰真と伊織は大敵です(捕獲するから)。
・恋と悪魔〜は、ある意味ヒロイン以上にヒロインなヒーローのような気がするお話です。


☆日常話。
編み途中のキッチンマット、全然進んでいない。もう少し幅を長くしてもよかったかなあ。
糸が足りなくなりそうだ。これ用に新しいのを買うのもなんなので、押し入れに詰めている毛糸のなかから適したやつを……と思ったんだけども、押し入れのなか、毛糸みっしり過ぎてカオス。探し出せる気がしない。